


令和7年4月14日(月)介護予防普及啓発事業「楽しく食べて健康に!」を開催しました。
今回はキユーピー株式会社から講師の前田さんに高齢者向け栄養講座を実施していただきました。
一生の間で1日3回食事摂取する回数は女性は95,400回、男性は88,800回なんだそうです。
具体的に写真や動画で食事の栄養素の摂取方法やパタカラ体操を実施したり、とても勉強になったと参加者から好評でした。
栄養の話だけではなく、
教養=今日、用がある
教育=今日、行くところがある
社会参加の大切さも教えていただきました。
栄養・運動・社会参加のバランスを大切に生活をしていきましょう!
港区では、介護予防に力を入れています。
体力に自信を無くしてしまったという方、介護予防に関して気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
芝浦港南地区高齢者相談センター 03-3450-5905