
5月26日(木)台場ふれあい団らん室にて『~台場訪問相談会~港区の新しい高齢者サービスを知ろう!』を開催しました。
高齢者相談センター職員が講師となり、高齢者補聴器購入費助成事業、エアコン購入費助成事業、スマートフォン無償貸与、介護保険制度について説明しました。
参加者の皆様、メモを取りながら熱心に説明を聞いていらっしゃいました。
今後も台場地区に出向いて、事業を実施していく予定です。
TEL.03-3450-5571
〒108-0075 東京都港区港南3-3-23
5月24日(火)午前10時~、台場訪問相談会&台場deオレンジカフェ「手作業で脳の活性化を図ろう~塗り絵~」を開催しました。
今年度より、場所を台場区民センター集会室から台場1‐3‐1集会室に場所を変更しました。今まで通り奇数月の第4火曜日に開催していきます。
次回は7月26日(火)午前10時~台場1-3-1集会室にて、東京都済生会中央病院・理学療法士の先生をお呼びして、「身体を動かして認知症を予防しよう」というテーマにて開催予定です。皆様のご参加、心よりお待ちしております。
今後も新型コロナウイルス感染防止のため、室内換気の徹底や検温・消毒の実施等、感染対策に努めながら実施して参ります。
<お問い合わせ先>
芝浦港南地区高齢者相談センター
電話:03-3450-5905
5月13日(金)午後2時~、介護者や自身の介護に不安のある方を対象にかいごカフェ「ぬり絵」を、さんぽーと港南にて開催しました。
今回は令和4年度から開始となった港区高齢者サービスの紹介後、青春歌謡を聴きながらぬり絵を行いました。皆さん、懐かしい歌から青春時代を思い出し、当時のお話をしながら、ぬり絵を楽しんでいらっしゃいました。
今後も新型コロナウイルス感染防止のため、室内換気の徹底や検温・消毒の実施等、感染対策に努めながら実施して参ります。
次回は令和4年6月10日(金)午後2時~さんぽーと港南にて、かいごカフェ&港南deオレンジカフェ「みんなで楽しく脳トレをしよう!」を開催予定です。
<お問い合わせ先>
芝浦港南地区高齢者相談センター
電話:03-3450-5905