12月13日(金)かいごカフェ&オレンジカフェ「体を動かして認知症を予防しよう」を開催しました!

令和6年12月13日(金)14:00~かいごカフェ&港南deオレンジカフェ「体を動かして認知症を予防しよう」を開催しました。

済生会中央病院より作業療法士の栗原拓海先生をお迎えして、認知症予防運動をしていただきました。

参加者は、数字を数えながら腕や足を動かすことに苦戦していましたが、慣れてくると先生の動きに合わせてうまくできていました。

久しぶりに頭を使って体操した、楽しかったとの感想が聞かれました。

次回は令和7年1月10日(金)14:00~「介護職について」を開催します。東京都済生会中央病院の栄養士が講義します。

〈お問合せ〉

芝浦港南地区高齢者相談センター

電話 03-3450-5571

はやいもので師走です・・・

東京もすっかり寒くなり、いよいよ年の瀬が迫る今日この頃…御多分に洩れず港南の郷もにわかに慌ただしく師走とはこの事かと気候と共にしみじみしております…。さて、今月21日にはクリスマス会を控えており、先日クラブ活動で利用者の皆様にクリスマス飾りを折り紙で作成して頂きました。アイデアも素敵ですが皆様とても器用に可愛らしい飾りを和気あいあいと折り上げて下さり、会の当日を一層華やいで下さる事と思うととても待ち遠しい気持ちです…。

もうすぐクリスマス!

港南の郷では毎年恒例のクリスマス会が近づいてきました。
各フロアでは季節に合わせた飾りつけがされていて、華やかな模様になっています。
当日はプレゼントもあるようで、利用者の皆さんも会を楽しみにウキウキされている様子です!